シンプルライフcoleman(コールマン)のリュックが4000円代で買えました【ウォーカー33】 先日リュックを買い替えました。湧き水など重たいものをよく入れてたせいか、生地が破れてきまして…。 まだ使い始めて2年ほど…見た目だけで選んだ安いリュックだったので、今度は慎重に選ぶことにしました^^で、新しく買ったリュックが良い感じなのでご...2020.12.31シンプルライフ生活
美容・健康湧き水めぐり〜京都・錦天満宮「錦の水」〜飲める・汲める・電車で行ける名水スポット 前回の続き。お次はラスト「錦天満宮」へ向かいます。今回まわった湧き水スポットのルートはこちらに書いてます↓錦天満宮HP下御霊神社から徒歩14分。寺町通りをまっすぐ南へ下るだけなので、すぐ辿り着けそう^^なのに、何を血迷ったのか寺町商店街と三...2020.11.15美容・健康湧き水めぐり
美容・健康湧き水めぐり〜京都・下御霊神社「御霊水」〜飲める・汲める・電車で行ける名水スポット 前回の続き。気を取り直して、次は下御霊神社(しもごりょうじんじゃ)へ向かいます。果たしてお水を汲むことが出来るのでしょうか??下御霊神社HPちなみに、今回まわった湧き水スポットのルートはこちらに書いてます↓ 菅原院天満宮神社から徒歩13分。...2020.11.14美容・健康湧き水めぐり
美容・健康湧水めぐり〜京都・菅原院天満宮神社「産湯の井戸」〜飲める・汲める・電車で行ける名水スポット 前回の続きです。次に向かうのは、京都御苑の西向かいにある「菅原院天満宮神社」。菅原院天満宮神社HP菅原院天満宮神社は、「学問の神様」として知られる菅原道真公が生まれた地であり、学問の神様をはじめ、病気の治癒や良縁の神様をお祀りしています。京...2020.11.13美容・健康湧き水めぐり
美容・健康湧き水めぐり〜京都【下鴨神社】御手洗社の「御神水」〜飲める・汲める・電車で行ける名水スポット 先日、京都市内の湧水スポットにまたまた行って参りました。京都には「駅から徒歩圏内」という便利な場所に、湧き水スポットが多く点在します。今回は、お水が汲めるスポット4ヵ所を回ったのですが、実際に汲めたのは1ヵ所のみ。これは私の下調べ不足が原因...2020.11.11美容・健康湧き水めぐり
美容・健康湧き水めぐり〜大阪府寝屋川市・友呂岐神社「御所水」〜飲める・汲める名水スポット 今回は、大阪府寝屋川市にある友呂岐神社の湧き水「御所水」のご紹介です。友呂岐神社は、京阪「香里園」駅から徒歩10分という好立地です。電車で気軽に行ける場所ということで、早速行って参りました^^友呂岐神社HP この地図は「香里園駅から友呂岐神...2020.11.02美容・健康湧き水めぐり
美容・健康湧き水めぐり〜大阪府四條畷市「滝谷楠水の場」飲める・汲める名水スポット 今回は、大阪府四條畷市の生駒山地にある湧き水スポット「滝谷楠水の場」に行ってきました。山中にあるので気軽に行ける場所ではありませんが、ハイキングがてら行ってみることに・・・。ルートはざっくり言うと、JR野崎駅→野崎観音→飯盛山頂→滝谷楠水→...2020.10.27美容・健康湧き水めぐり
美容・健康海塩8種類を比較してみた。【おすすめの海塩と選び方】 いま海塩にハマっています。なぜかカラダが美味しい水と美味しい塩を求めてるというナゾの現象が起こっておりまして…。で、色んな海塩をお試し中で、どんどんお家にお塩が増加中。笑お塩って消費期限が長いので、別に問題ないのですが…。今回は海塩について...2020.10.22美容・健康