摂津峡・紅葉ハイキングと離宮の水

摂津峡の紅葉ハイキング

去年に行った『摂津峡・紅葉ハイキング』の記録。

今さらかよって感じですが、これから行かれる方の参考になればと。

といっても、バスを乗り過ごしたり、道に迷ったりのボケボケハイキングだったので参考になるかはちょっとナゾですが・・・反面教師にしていただければ幸いです^^

 

「摂津峡」への交通手段は、電車とバスを利用しました。

「摂津峡」へのアクセス方法↓

摂津峡 | 高槻市観光協会公式サイト たかつきマルマルナビ

 

 

まず、ハイキングコースのスタート地点である摂津峡下流(下の口)まで向かいます。

JR高槻駅北の市営バスのりばから「塚脇」まで(乗車約15分)

→徒歩(約10分)

→摂津峡下流・下の口(ハイキングスタート地点)

というルートで行く予定だったのですが・・・

 

バスを2度も乗り過ごすことにww 

しょっぱなからボケボケ全開モード。ちゃんとハイキング出来るんでしょうかw

 

まずは、下車する予定だった「塚脇」をとっくに通り越してしまいまして、、

あわてて運転手さんに相談すると、「『緑が丘』で一旦下車して、『塚脇行き』に乗り直してください」と言われ、

同乗してる地元のおばさまたちからも「次、緑が丘よ、次降りるんよ!」と声をかけられ・・・恥ずかしいったらありゃしない。でも皆さん良い人で感謝。

で、無事に「緑が丘」から乗り直したものの、また「塚脇」を1つ乗り越すというボケっぷりw

ちなみに友人と2人だったのですが、その友人が気付いてくれたのでよかったんだけど、私一人だったらグルっと一周して高槻駅に戻ってたんじゃないかしらw

ということで、しかたなく一つ乗り越した停留所(おそらく「西之川原」)から「下の口」まで歩いて行くことに。

「塚脇」で降りる人がいてたら気付いてたのでしょうけど、私たちだけだったんですね。

 

もし高槻駅からバスで行かれる人は、バスの運転手さんに行き先を伝えておくか、路線図を把握しておくと良いと思います。

高槻市営バス路線図

座席横の停車ボタンも押し忘れないようにしなきゃ^^

 

摂津峡ハイキングスタート地点の看板

やっと着いた。スタート地点。

トボトボ15分ほど歩いて、ハイキングスタート地点に無事到着!

紅葉と渓谷は外せなかったので、まずは「中腹自然林コース」を少し入ったところにある「もみじ谷」へ。そのあとスタート地点に戻って「渓谷コース」を歩くことにしました。

看板があるものの、もみじ谷への道がわかりずらかったので、近くにあった倉庫?お店?のおじさんに教えてもらった。

と、その前にトイレを済ませてから行かれることをおすすめします。冬場は冷えますしね。公園管理事務所の近くにありました。

あと公園管理事務所でハイキングマップがもらえるそうです。私たちは管理事務所もトイレも寄らなかったので、ちょっと後悔。

摂津峡もみじ谷の看板プレート1

摂津峡もみじ谷の看板プレート2

矢印の方へ登っていきます

もみじ谷への階段

もみじ谷途中の看板

摂津峡・もみじ谷の紅葉

もみじ谷の紅葉

摂津峡・もみじ谷の紅葉2

摂津峡・もみじ谷の紅葉3

ちょっと散りかけ

摂津峡・紅葉のじゅうたん

紅葉のじゅうたん

摂津峡の紅葉・黄色のもみじ

摂津峡の紅葉・ピンクの紅葉

野性的な紅葉でした(ナニその感想w)。樹齢の高い木が多く、見ごたえありました。まさに自然林コース?!

 

紅葉を満喫したあとは、スタート地点に戻り、次は渓谷コースへ。

看板の左下に書かれてあるように、白滝周辺のトイレ(2ヶ所)が使用停止になってました。台風21号により白滝周辺トイレの配電設備が損壊したのだそう(現在は使用再開になってます)。

 

散りかけの紅葉・摂津峡

かなり散ってしまってます

全体的に紅葉は、先週あたり(11月末)が見頃だったのかもーちょっと残念! でも、道に落ちたモミジもなかなか風情ありましたよ。

で、この川沿いの道をまっすぐ行くと「山水館」(旅館)で行き止まりに。へ?

旅館の人に聞くと、少し手前にあった分岐の左側を進まなきゃいけなかったみたい。

渓谷コースなので、ずっと川沿いを進むと思ってましたよー。

 

「山水館」の手前の分岐道

左側が渓谷コース。右側が山水館へ(行き止まり)。

人に聞けばなんとかなります^^

 

芥川

「芥川」渓流が見えてきた♪

しばらく歩くと右側に川が見えてまいりました。わーい。

川のせせらぎを聞きながら・・・気持ちエェ〜〜

摂津峡のサワガニ

この写真のどこかにサワガニがいます。見つけたアナタには明日ステキなことが起こります♡

八畳岩

看板しか撮れてない図w

ぶっちゃけ、どれが八畳岩かわからなかった。一番奥に写ってる大きな岩が八畳岩かな?周辺に大きな岩がたくさんありました。

八畳岩がたくさん

どれが八畳岩やねーん。八畳岩の人〜手をあげて♪ってあげるかいな

ずんずんまっすぐ進んで行くと・・・

「 白滝」と「上の口」の分岐地点

ここを左に曲がると「白滝」へ

小屋(ブルー)の手前に「白滝」と「上の口」の分岐点。

左に曲がって白滝へ向かいます。

白滝付近の道

5分ほど歩いていくと「白滝」へ

摂津峡の白滝

白滝

白滝に到着。小ぶりな可愛い滝でした。

摂津峡の白滝2

「白滝」マイナスイオン気持ちエェ〜〜

滝の音に癒やされたあと、少し登っていくと

 

荻谷総合公園サッカー場への看板

荻谷総合公園サッカー場?

え、こんな山中にサッカー場?ちょっと行ってみよう。

 

階段道をずんずん登る

行けども行けどもサッカー場にたどり着けず、あきらめることにw(もうちょっと頑張れよ)

来た道を下ります。

「 白滝」と「上の口」の分岐点

「白滝」と「上の口」の分岐点に戻ってきた

上の口(バス停)へ向かう

摂津峡・夫婦岩の看板

摂津峡・夫婦岩2

夫婦岩。岩の大きさから右が旦那で左が嫁?知らんけど。

向かう途中に夫婦岩。2つの岩の間から滝のように水が流れ出てるのが特徴だそうです。

 

上の口へ行く途中道

ずんずん歩きます。

上の口バス停へ向かう途中の紅葉

上の口バス停へ向かう途中咲いてた花

途中カワイイお花が。あなたのお名前は?

ここでトイレ行きたくなってきた。仕方なく、近くにあった売店のトイレを借りることに。やっぱ冬はトイレが近くなりますw

しばらく歩くと「上の口」バス停に到着(写真撮り忘れ)。

無事にJR高槻駅まで戻ることができましたw

 

今回のハイキングコースは全体的に急な坂道もなく、歩きやすかったです。次回はまた別のコースも歩いてみたいな。

 

そして、高槻駅で少し休憩してから、水無瀬神宮の「離宮の水」(湧き水)を汲みに行くことに。もし体力が余ってたら行こうと思ってたので、ペットボトルを持参してました。

JR高槻駅から1つめの「島本」駅で下車。駅から徒歩10分ほど住宅街をウネウネ歩いて到着。

途中、道がわからなくなり、通りすがりのお姉さんに聞きました。何回人に聞くねん。googleマップのナビ使えよって感じですが、立ち上げるのが面倒で^^

「水無瀬神宮」無事到着

住宅街の中にある神社。平日なのでお参りする人も少なかったです。

 

水無瀬神宮の紅葉

紅葉は終わりを迎えてました

離宮の水の水汲み場

「離宮の水」水汲み場

水汲み場を近距離で撮り忘れました。すみません。。写真のとおり、水を汲みに来られてたのは1〜2名ほど。平日だったので空いててラッキーでした。

小さなペットボトルに汲んで持ち帰り、家で飲みましたが、何の混じり気もない、まろやかなお味でとても美味しかった。近くにお住まいの方が羨ましい〜〜。また機会を見つけて訪れたいと思います。