ダイエット日記さぼっておりました。
1日2食は、ほぼ継続できてましたが、1食の量が多くなったり、たまにダラダラ食いをしてしまったり。なかなか体重が落ちてくれません。
で、先日(3月10日)、最高記録を更新しましたw
52.20キロ (身長157.5センチ)
もう、ホントのホントにやばい。カラダが重くてしんどい・・・
更年期って本当、痩せにくいですね。ツラいです。(なんでも更年期のせいにするワタシw)
そんなことも言ってられないので、
気を引き締めて少食ダイエットを再開することにしました。
今度こそ成功させろよ、自分。
少食ダイエットのルール
- 食事回数は、1日2食を継続し、食事量は、いつもより少なめに。
- 慣れてきたら1日1.5食にするのが目標。
- 朝は、前回と同様、野菜、果物、味噌汁程度ならOKに。
- 昼軽め&夜メインにする予定だけど、お昼にどうしてもお腹が空く時があるので、その時は我慢せず、昼メイン&夜軽めなど、1日のトータル量で調整。
- 糖質は控えめに。加工食品やジャンクフードはほどほどに。
あまりガチガチにルールを決めても、続かないのはわかってるので、ゆるゆるで行きます。
体重【少食ダイエット1日目】
3月10日(日)夜に計測した52.20kgからスタート。
46kg(−6.2kg)が目標
↓これは昨日3月11日(ダイエット1日目)の体重。
夜の入浴前(裸になった時)に計測。

少食ダイエット再開(1日2食)1日目・RENPHO体重&体組成計で計測
51.25kg 前日(3月10日)比:−0.95kg
いきなり1日目で950g減。朝にカラダに溜まってた排泄物が一気に出た感じだった。(生理が終わりかけで、痩せやすい時期だからかも)
体重は毎日測っていたものの、久しぶりにアプリに取り込んでみたら、なぜか「bluetoothに異常があります」とエラーが。体脂肪などの数値が出てません。(現在は直ったもよう)
食事メニュー&運動【少食ダイエット1日目】
朝食:
- ブラックコーヒー、ストレート紅茶
- 味噌汁(わかめ、しょうが入り)
昼食:
- 落花生50g(グラムはおよそ)
- 煮黒豆50g
- 酒粕30g
- ブラックコーヒー
夕食:
- おから入りピタパン6個
- グリーンピース30g
- ゆで卵1個
- ブラックコーヒー、緑茶
運動:
- 自転車30分
- ラジオ体操第一のみ
- なんちゃって筋トレ&骨盤底筋体操 約10分
食事内容は相変わらず適当。ナッツと豆ばかり食べてます。好きだからやめられない。
あと、カフェイン取り過ぎですね。
夕食はおから入りピタパン
これを6個(ピタパン3枚分)食べた。
薄力粉の賞味期限が切れてて、使い切りたかったのでピタパンにしてみた。
フライパンで両面焼いた直後に、直火で数秒間焼くのがポイント(プクッと生地が膨れる)
ピタパン生地:薄力粉、米粉、おから、オリーブオイル、塩、イースト
具材:モッツァレラチーズ、トマト、紫キャベツ、ほうれん草、人参、アボカドソース(ちりめんじゃこ、味噌、酒、塩麹)、胡椒
具材は冷蔵庫にあるもの適当に。
モッツァレラチーズにハマってるので、当分、毎日食べ続ける予感w
ダイエットの経過報告、また書きますね。