単身引っ越し体験記2【運んだ物リスト&ハプニング】

単身引っ越し日記

年末の引っ越し記録その2。運んだ物リストは自分用メモです。

単身引っ越し体験記1【業者選び・準備リスト】
12月(年末)に賃貸マンションから戸建て(実家)へ引っ越しましたので、その時の記録です。 依頼した引っ越し業者さん 前回は、「実家から賃貸マンション」へ引っ越し。 今回はその逆、「賃貸マンションから実家」へ。訳あって、わずか5ヶ月で出戻りで...

 

引っ越し日までに自転車で運べるものを運んでおいた。(大型ボストンバッグに入れて約20回。元気な時はリュックも背負って)往復20分。

引っ越し料金は変わらないと思うけど、外壁工事中ということもあり、引越し作業を短時間で済ませるため。あと業者さんを喜ばせるため(別に喜んでなかったけど)、痩せるためw

引っ越し日までに自転車で運んだ物リスト

  •  炊飯器(3合炊き)
  • 服・靴・タオル・ラグ・食器・鍋・裁縫箱・ミニ扇風機など普段あまり使ってないもの
  • 液晶テレビ(20インチ) ×1
  • 照明器具(シーリングライト)× 1
  • デスクトップパソコン(2回に分けて)
  • カセットコンロ
  • 植木鉢
  • 傘 数本(1本残して)
  • 本や資料
  • 雑貨など

引っ越し業者に運んでもらった物リスト

  • 洗濯機(スリム型80×47×47)
  • ソファー(二人掛け/ 幅135×奥75×高(背面)70)×1
  • 冷蔵庫(高120×54×48) ×1
  • エアコン ×1
  • ミニコンポ
  • 電子レンジ
  • ガステーブル
  • ミシン
  • 衣装ケース(プラスチック)×6
  • 姿見 (鏡) × 1
  • 折りたたみ式ベッド(90×75×20)×1
  • 折りたたみ式テーブル(120×60×10)×1
  • 3段プラスチック収納ケース(83×25×45)×1
  • スチールラック(スリム型分解可)(153×44×19)×1
  • スチールラック(スリム型分解可)(133×32×30)×1
  • 2段木製ワゴン(66×59×34)×1
  • ブラインドカーテン(8×3×170)×2
  • 室内物干し(ステンレスパイプ・折りたたみ式)×1
  • つっぱり棒(数本ひとくくり)
  • プリンター(30×42×25)× 1
  • スツール(椅子)×2
  • ダストボックス2段(プラスチック)×1
  • 照明器具× 2
  • 掃除機
  • い草ラグ+防音シート(ひとくくり)
  • ふとん 1式
  • ダンボール箱(中)×3
  • 自転車

仕事用の荷物もあるので、一人暮らしにしては多めかも。

荷物の梱包で工夫したこと

・衣装ケースなどボックス系のものには、衣類以外の軽めのモノを詰めれるだけ詰めた。

なので段ボール少なめ。これは皆さんやってるかも。引越し業者によっては、衣装ケースを空っぽにしないといけないところもあるみたいだけど。

・スチールラックに軽めの荷物を紐でくくりつけた

タオルをビニール袋に入れたものや、枕・クッション・ボックスティッシュなど

・姿見(鏡)、折りたたみベッド、ブラインドカーテンは、汚れてもいい特大タオルや布で包んだ

プチプチが足りなかったので、とっさに思い付いた方法。タオルも一緒に運べて一石二鳥^^ 遠距離だと鏡はちょっと不安かな。割れちゃうかも

・見られたくないもの(下着など)が入ってる衣装ケースには透明テープを貼った

これも皆さんやってるかも。ガムテープだと粘着が残ってはがしにくい(経験済み)。養生テープ、マスキングテープなどでもOK

引っ越しハプニング集(洗濯機パンツ事件etc)

  • エアコン取り外し日が急遽変更

引越し当日に来てもらう予定だったが、前日の夕方に変更してほしいと業者から2日前に電話あり。「時間はわからないのでまた明日電話します」とのこと。

当日17時前になっても連絡ないので、電話すると留守電。えー不安すぎる。ほんまに来てくれるん?と思ってたら15分後に電話あり。「作業が終わったところで…」と、なんだか忙しそう。

結局来られたのは18時すぎ。外は真っ暗。作業時間30分ほど。暗闇の中、ドリル音でご近所もびっくりしてたかも。でも前日に来てもらってよかった(当日だとバタバタ忙しすぎた)

年末はエアコン業者も忙しそう。引越し先での見積もり&取り付けは31日しか空いてないんですって。大晦日まで働かせてごめんなさい。(結局、見積り金額が思ったより高くなったり他の理由で保留になった)

  • フローリングのワックスシート拭きでムラになった

これは大失敗!よけいにムラになったので中断。もともと塗ってあったフローリングの水性ワックスとの相性が悪かったみたい。「リンレイ・つやピカワックスシート」を使用。

  • 洗濯機の排水ホースを抜いたとたん、強烈な臭いが

排水口付属のキャップ?をしても隙間から臭いがもれて臭い臭い。透明テープで隙間を閉じても若干臭い。もう知らん。放置w 換気扇&窓を開けてしのいだ。けど寒いねーん。

実はキッチンやお風呂の排水口も入居時から臭かったんだ。排水管が他の部屋と繋がってるのが原因と思う(他人のせいにしてるしw)。いやマジで。パイプユニッシュ何回してもだめだった。大家さんに言う気にもならず。入居時、排水口トラップがボロボロだったので大家さんに交換をお願いしたら「キッチンハイターで綺麗にならない?」とか言われたし。(自分で新しいのを買った)

実家の方は排水管を10年前に交換してるので今のところ臭いはナシ。これも実家に戻ろうと思った原因のひとつ。

  • ガス閉栓日の時間変更ができなかった。閉栓日の前日に電話した)

年末で予約混雑? ガスは作業員の開栓・閉栓が必要。前もってガス会社に連絡すること(電気・水道は当日連絡でもOK)

都合で引越し日延期になった場合に備えて、ガスの停止を引越し翌日「28日15時〜17時」で申し込み

→予定通り27日に引っ越した →28日お昼マンション立会い予定→このあと大家さん、部屋の掃除とかでガス(お湯)使わないかしら? →早めにガス止めなきゃ(せこすぎる)→27日午後、ガス会社に28日お昼に早めてもらえないか電話

→年末で混雑してるので断られるw 

ガスの停止時間は「引越し日〜立会い時間」のあいだで申し込むこと。(とくに冬)

冬は引越し当日もお湯沸かしたい。(カセットコンロ使う手もあったけど、実家にチャリで運んでしまってた)

冬以外は引越し前日の閉栓でもOKかも。

  • 洗濯機パンツ事件

これが私にとって最大のハプニング事件。引越し前日にお風呂で脱いだパンツをビニール袋へ入れ結んで洗濯機の中へ入れた。コンパクトな洗濯機だし、多少入れてもそんなに重くないやろ、大丈夫かなと。(本当は洗濯機の中は空にしとかなくちゃいけない)

一番底にパンツ、タオル数枚、バスタオル、便座シートの順(多分合ってる)で入れて、透明テープでフタをした。入れすぎ?w ちなみにブラは着替えず同じもの。(衣装ケースにしまってしまったので)って何の情報やねん。

当日、業者さん、何も言わずホイホイ運んでくれた。

で、このあと謎の事件発生。業者さん帰った後「さぁ洗濯しよう」と洗濯機を開けようとしたら・・・

へ? フタの透明テープ剥がされてる。衣装ケースの透明テープはついたままやで。フタ開けると一番底に入れた「パンツ入りビニール袋」が上から2番目に来てるw 

ちょーまって、業者さんまっすぐ運んでいったで。斜めとかひっくり返して運んでないで。運送中の振動でそうはならんやろ。大きいバスタオルからパンツ這い上がるってありえんわ。結び目変わってる?わからん。そういえばしばらくトラックから戻ってけえへん時あったな。ブラはよくてもパンツはあかんで。よりによって199円で買ったペラペラパンツやん。汚れはほぼナシ。セーフ(なんのこっちゃ) てかババァのパンツなんか興味ないよね。しばらく頭の中がパンツでいっぱいになった。

業者さん、念のため洗濯機の中を確認したのかも。それか私が見てないところで洗濯機傾けたのね、ほんで設置の時にご丁寧に透明テープを剥がしてくれたんだわ、きっと。いっぱい詰め込んだ私が悪いのです。

 

良い子のみなさんは、洗濯機は空にして引っ越しましょうw

まとめ

  • 年末は誰もが忙しい時期だし、業者の予約なども取りにくく、何かとせわしないです。
  • 冷暖房器具を使わない季節(春・冬)の引っ越しのほうが楽だと感じました。

引っ越しはかなりのエネルギーを使うので、当分しないと思いますw ←(引っ越したばかりの人の意見です)

とは言うものの、気分転換・人生転換・断捨離のチャンスなどメリットも多いので、時が経てば、また引っ越したくなる時が来るかもですが、今は親が残してくれたお家を大切に使っていきたいと思っています^^