好きなモノだけに囲まれて幸せを手に入れよう【人と物の断捨離】

「大切なモノや人以外は、いらない」と割り切ること。

そう語る鈴木真奈美さんの著書「幸せな人だけが知っているシンプルな生き方」を読んでみました。

 

鈴木さんは、自分のピタッとくるモノだけに囲まれた生活を実践することで、エネルギーが増して元気が湧き、その結果、仕事にも恵まれ、経済的にも豊かになってきてるそうです。

 

本書で印象に残った箇所をピックアップしてみました。

好きなモノだけに囲まれて生きる

  • 幸運や豊かさは、シンプルでイキイキしている空間に舞い降りる

豊かな人はリラックスして快適にくつろげる空間を大事にしている

モノの数を減らし、愛着のあるモノばかりの空間はエネルギーも高まり、気の流れが整う。

 

  • 好きなモノは戸棚にしまわず、普段使いする

上質なモノを日常使いし、大切に使って幸せな気持ちを味わうと、心が満たされ、すぐに次の新しいモノを求めなくなる。

 

幸運は余白に運ばれます。失う瞬間は怖いですが、何かひとつを手放すと、思いもかけなかった幸運や、ずっといいものが、入ってくるようになっています。

 

モノ=自分の価値ではない

物理的なモノだけでなく、地位、収入、学歴、資格、才能、住んでる場所などもアナタを着飾るモノ。

「自分の価値を何かで実感したい、認めてもらいたい」と思うと、意識は外へ外へと向き、どんどんモノが増え心が疲れていく。

そんなモノで着飾らなくても、あなたは愛される価値がある。手放していい。

そのままの自分を受け入れる

「何があっても、私は愛されている」「何が起きても大丈夫」という無条件の自信を持つと、周りも変わる。

人からの賞賛を求めず、できてもできなくても、そのままの自分を受け入れると、心が穏やかになり、人を傷つけず、人からも傷つけられなくなる。

人の断捨離

「人生で本当に大切な人」と「どうでもいい人」をちゃんと区別する。

後者なら、嫌われても離れられてもなんの影響もない。静かに距離を置く。

人の評価はあてにならない

人の評価ほどあてにならないものはない。

人は本当にその日の気分で生きていて、うつろいやすい。

そんなあてにならない誰かのために生きる必要はない。

人のために自分を犠牲にしない。

あの人を変えたいと思った時は

あなたが好きなことをやり、生きたいように生き、心が満たされていくと、人のことはそれほど気にならなくなる。

そんなあなたに合わせ、周りも自然と変わっていく。

ページ途中のコラムがよかった

ページの途中に所々挟まれてあるコラムが個人的にはとてもよかったので、少しご紹介します。

「そぎ落とす」日本の美学

  • フラワーアレンジメント=「足し算の美学」。隙間なく、花や葉をたっぷり使う西洋の文化。
  • 生花=「そぎ落とす、引き算の美学」。余計なものを削って美しさを表現する日本独自の文化

茶道、華道、日本庭園、和室などにも、この手法がよく用いられる。

究極までそぎ落とすことで、究極の美が生まれる。

へぇ〜知らなかった。日本の文化って素晴らしいですね

開運部屋の作り方

いつもお世話になってる場所(家や職場)、力を発揮したい場所(試験会場やお得意先)にあいさつをする。(いってきます、ただいま、今日もお世話になります、いつもありがとう…など)

空間にも周波数があるので、敬意を払い、ちゃんとあいさつをすることで、サポートしてくれるようになる。

自分軸を持つと頑固になる?

自分軸と頑固はまったく違う。

「自分軸」をもって自分の価値観を大切にすると、相手の価値観も尊重できる。

たとえるなら、大樹のように根っこが安定し、強風が吹いてもなかなか折れないようなもの。(枝がしなやか)

いっぽう「頑固」は枝まで硬くて、すぐにポキっと折れてしまう。

 

このたとえ、素敵だなぁと思った。しなやかな枝をもった大樹になろう♡ 

行き詰まったら、宇宙に想いをはせてみる

大きな宇宙の中に自分が浮かんでる姿をイメージする。

思い通りにならないことがあっても、宇宙は完璧な流れで、すべてを整えてくれている。だからあせらなくていい。

 

私自身が行き詰まった時は、地球にいる自分を、遠い宇宙から見下ろすイメージをします。意識だけ宇宙へ飛ばす感じ。すると、悩んでた事がちっぽけに思えてきます^^

地球を宇宙から見下ろす

感謝することが、幸せそのもの

感謝と幸せは同時に起こる。感謝している今が幸せそのもの。

不安や問題があっても、今起きているすべてを肯定し、感謝と幸せを感じていれば、問題は起きにくくなる。

牧師さんの素敵な言葉

本書の最後に、「人生において本当に大切なものは何なのか」を気づかせてくれる言葉として、ボブ・ムーアヘッド牧師の説教「この時代に生きている 私たちの矛盾」を載せておられます(中略あり)

とても共感できる内容だったので、ランダムに抜粋しました。

ビルは空高くそびえているが、人の気は短くなり

高速道路は広くなったが 人の視野は狭くなり

お金は使っているが 手にしたものは少なく

たくさんものを買っているが 楽しみは減っている

薬も増えたが 健康状態は悪くなっている

飲みすぎ 吸いすぎ 浪費は増え

笑顔が少ないのに すぐに怒る

持ち物は増えているが 自分の価値は下がっている

生計を立てるすべは学んだが、人生は学んでいない

長生きするようになったが 本当の意味で 今を生きていない

急ぐことを学んだが 待つことは覚えず

利益に没頭し 人間関係は軽薄になっている

レジャーは増えても 楽しみは少なく

たくさんの食べ物に恵まれても 栄養は少ない

 

忘れないで 愛する人とともに過ごす時間を

なぜなら その時は永遠には続かないのだから

愛し 話し あなたの心の中にあるかけがえのない思いをわかちあおう

人生はどれだけ呼吸をし続けてきたかで決まるのではない

どれだけ心のふるえる瞬間があるかだ

 

まとめ(早速、断捨離しました)

この本を読んで早速、断捨離しました。

去年の引越しの際にかなり断捨離したので、そんなに捨てるものないよなぁ〜と思いつつ、辺りを見渡すと・・・

あります、あります、、ときめかない服、古いパンツ、使ってない小物入れ、ヘアブラシ・・・1年経つとやはり出てきますね。

どれもまだ使える物だけど、「今までありがとう♡」とキモイ独りごとを言いつつ、思い切って捨てました。スッキリしましたよ^^

 

そして、家にも「いってきます」「ただいま〜♡」とか、部屋にも「いつもありがとう。今日もよろしくお願いします♡」とか、昨日から話しかけてます。キモさ全開♡

あと、モノを買う時は「まぁこれでいっか」と適当に買うことも多かったのですが、今後は本当に気に入ったものを買うようにしようと改めて思いました。(前から、そうしようと思っているものの、なかなか実行できてません)

どんな変化が起こるか楽しみです^^

 

あなたの幸せに一番必要なものを見極め、心地よいものだけを残すことです。世間一般に合わせるのではなく。

 

皆さまも好きなものだけに囲まれて、幸せな生活を送ってくださいね♡