皆さま、ご無沙汰しております。
引っ越しなどでバタバタしており、ブログ更新できませんでした。
少し落ち着きましたので、ブログ再開いたします。

ブログ ヒサシブリ ニホンゴ チャント カケルカシラ?
今回は、おすすめの緑茶をご紹介します。
お茶は、なるべく無農薬のものを買うようにしております。みなさまはいかがでしょうか?
なぜ無農薬のお茶にこだわるの?
理由は、
①日本では、緑茶(日本茶、煎茶)の農薬使用量が意外に多い
②収穫後の茶葉は洗われずに、そのまま蒸されて製茶工程に入る(つまり残留農薬が多い)
③飲む時にも茶葉を洗うことが出来ないから
です。
無農薬緑茶が8種類入ったお試しセットを買ってみた
ふだんはコープ(生協)で無農薬の緑茶を買っているのですが、他にも試したくなり、ネットで探していたところ、ちょっと楽しそうな緑茶セットを発見しました。
水車むら農園さんの無農薬緑茶8種類セット。すべて化学肥料&農薬不使用の緑茶で、10グラム(2〜3杯分)ずつ入っています。
無農薬の緑茶を8種類も試せるなんて嬉しい〜♪
それに、水車むら農園さんが販売されている緑茶は十数種類あるので、どの緑茶にしようか迷われる方も多いはず。自分好みの緑茶を見つけるには嬉しいセットですね!
さっそく楽天で購入してみました。
注文日から2日後にメール便(ゆうパケット)で届きました。
中身です↓

水車むら農園の無農薬緑茶8種おためしセット

おいしいお茶の淹れ方(チラシ表)

無農薬緑茶8種の特徴(チラシ裏)
お味の感想は?
さっそく、1日1種類ずつ試してみることにしました。
本当は、色の濃淡などを比較するために、一気に8種類を淹れて1つの写真に収めたかったのですが、淹れるのに時間が掛かるため、その間にお茶の色が変わるんじゃない?と思ってやめました。急須8コあったらよかったんですけどね(笑)。 あと、カフェインの摂りすぎにもなりますし…。
ということで、ざっくりですが、お味の感想です↓
※写真撮りましたが、画質があまり良くないですm(__)m
その日の光加減などで写り具合も違うので、お茶の色などあまり参考にならないかもですがご了承ください^^
①新芽みどり(100g 1370円)使用品種:やぶきた
渋みがあり、すっきりした味。
若い葉のほうがカフェインが多いので、渋みはそのせいかも。
②やぶきたみどり(100g 1170円) 使用品種:やぶきた
①の「新芽みどり」に近い味。より若干まろやかに感じた。
③せとやみどり(100g 810円) 使用品種:やぶきた
②の「やぶきたみどり」に近い味。より若干甘みが感じられた。
茶葉がこまかいので、少し表面に浮いてます。
④玄米茶 (200g 790円) 煎茶:静岡 玄米:秋田
今まで飲んできた玄米茶の中で一番美味しいかも。玄米の香ばしさがグッドです。渋みも少ないので、朝一にも飲めそう。こちらも茶葉がこまかいせいか、少し表面に浮いてます。(私は気にならないですが^^)
※緑茶を朝一に飲むと、胃にキツい感じしませんか?これは、緑茶成分のカフェイン&カテキンが原因で胃に負担が掛かるそうです。
⑤やぶきたみどりくき茶 (100g 880円)使用品種:やぶきた
①の「新芽みどり」に近い味。より渋みが少なく、まろやかさ&旨味を感じた。
飲みやすい。これも朝一に飲めそう。

あのー、「新芽みどり」に近い味ばっかりですけどw

スミマセン、素人目線での率直な感想にナリマスw
⑥深蒸し茶(100g800円) 使用品種:やぶきた
まろやかで渋みが少なくコクがある。飲みやすい。(煎茶より深蒸し茶のほうが私好みです)
⑦せとやみどり深蒸し茶(100g700円) 使用品種:やぶきた
⑥の「深蒸し茶」と似た味。若干味が薄いかな?
⑧煎茶みどり深蒸し茶 (100g 600円)使用品種:やぶきた
渋み、コク、甘み、まろやかさのバランスがよい感じ。3種類の深蒸し茶の中で一番好きかも。
※本来「煎茶みどり」は二番茶を使ったお茶らしいのですが、今年は、一番茶を使っているそうで、より一層美味しくなっているそうです。
100グラム600円といったお手頃価格ですが、一番美味しく感じたのは、そのせいかもしれませんね。
個人的に気に入ったお茶は?
ということで、ざっくりとした素人目線の感想になりましたので、各お茶の特徴などは、水車むら農園さんのHPをご覧いただいたほうがよろしいかと思います。

そしたら書くなよ
8種類どれも美味しくいただきましたが、とくに私が気に入ったのは、
④玄米茶
⑤やぶきたみどりくき茶
⑧煎茶みどり深蒸し茶
でした。
お試しセットを飲み終える頃に、まずはこの中から2種類注文しようと思います。どれにしようかしら。
【追記】

玄米茶(チャック付きのアルミパック入り) もう3分の1ほど飲んでしまった開封済みのものです
玄米茶を早く飲みたくて、ひとまずお先に購入しました。やっぱ美味しい♪これからの寒い時期にも良さげです。寒くなると香ばしいお茶が欲しくなりませんか?
さいごに
お値段の高いほうが美味しいのかと思いきや、そうでもなかったのが意外でした。
あと、一番人気の緑茶「煎茶みどり」がお試しセットに入ってなかったのが少し残念でした。
私は深蒸し茶のほうが好きなので、お味が合うかわかりませんが、また機会があれば注文してみようと思います。
今気づきましたが、無農薬の紅茶8種類お試しセットも販売されているんですね!こちらもぜひ試してみたい。注文決定^^
楽しみ〜♪また感想書きますねー。
無農薬の日本茶を色々試せるセットって、なかなか売っていないと思うので、安心・安全な日本茶をお探しの方は、是非。
自分好みのお茶をみつけてくださいね^^