「必要なのはコスメではなくテクニック」メイク法を変えてみたらチト若返ったかも

50代のメイクテクニック

年齢を重ねると眉毛って薄くなってきませんか?

私はココ1、2年で急に薄くなってきました。薄くなったというより細くなった感じ。横幅は変わらないけど、縦幅がなくなってきた。昔は眉毛ボ〜ン(古い?)の太眉で困ってたほどなのに。

で、眉を描く面積も大きくなり、急いでる時なんかは軽くイモト眉になったりw なんだかキレイに描けないんですよね。

眉だけでなく、ファンデ、アイライン、チークやリップ・・・全て適当。メイク時間は5分ほど。そんな適当メイクなゆえ、夏はすぐに崩れますw

 

で、ちょっとメイク方法を勉強し直そうかなと、↓この本を読んでみました。

ヘアー&メイクアップアーティストである長井かおりさんの著書。

100ものメイクテクニックが記載されてます。

 

テクニックを身につけると忙しい日々でも、顔色の悪い朝でも、年齡による変化も、怖くありません。

正しいテクニックを身につけると、メイクが崩れることもなく、高いコスメを買う必要もなくなる。

だいたいの人の顔は色々な系統がミックスされているので、顔のタイプ別とか年齢別とか細かく提案するのは難しいとのこと。

なので、長井さんが教えてるのは、細かいことは気にしなくてもいい、誰もが似合うメイクだそうです。

 

これは40代、50代女性でも身につけておいて損はなさそうですよ♪

 

ということで、取り入れたいテクニックや印象に残った箇所を、お手入れ順に書いてみました。

スキンケアはツヤが命

美人の条件は「白い肌」から「ツヤのある肌」へ

顔に一番必要なのはツヤ。日中のツヤには、朝のスキンケアが重要。

美容液が一番ツヤを出す(お金をかけるなら美容液)

【手順】ミスト化粧水→化粧水→美容液→乳液

  • 顔を洗って1秒以内にミスト化粧水(乾かさない&ふやかす)→その後、化粧水を塗る「ダブルローション使い」

ちなみに、いま私が気に入って使ってるミスト化粧水↓

【アイハーブ化粧水】ミネラル81種類☆ダーマブーストの効果は?【フルボ酸で若返り作戦】
数ヶ月前にiHerbで初めて購入してみたMorningstar Minerals(モーニングスター・ミネラルズ)のダーマブースト。とても気に入ったので、今回リピート購入しました。 ということで、皆さまにもご紹介したいと思います。 ダーマブー...

【どんな化粧水がよい?】

  • 保湿力が高く、とろみが少ないもの
  • 高いものより、安くてジャブジャブ使えるもの

化粧水の塗り方】

  • 手のひら全体を使う
  • こめかみ、もみあげ、耳の後ろ、アゴ下、首まで塗る
  • たたく、こするはダメ。コットンはおすすめしない。
  • 目を開けたまま化粧水を塗ると目尻のシワが消える(目を閉じるとまつ毛が邪魔をする) 
  • 目を開け上を向き、鼻下を伸ばし 粘膜近くまで付ける。ムンクの叫びのように口を伸ばし、口元の際まで塗る。
アボカドムンク
アボカドムンク

ヘン顔デ塗ッテクダサイネ。顔ノ体操ニモナリマスヨ。

 下地は必要なところだけ

下地は必要なところだけ塗る。 

  • 目の周り(くすみやすい部分)ピンク系がよい
  • 小鼻、小鼻の脇、Tゾーン、あご(崩れやすい箇所)ファンデがピタッとくっつきやすくなる。

ファンデーションは頬メイン

  • ツヤ感を出すためリキッドを使う(最後の仕上げにはパウダーを使う)
  • 暗めの色を選ぶ(明るめのファンデは白浮きしやすい)
  • 頬だけにたっぷり塗る(いわゆる 美肌ゾーン:目の下〜頬骨の高い所〜こめかみまで)ツヤ&立体感が出て、シミやソバカスが気にならなくなる
スポンジでポンポンと押すようになじませて、あとはスポンジについてるファンデを残りのおでこやあごにささっと塗る。

アイシャドウはブラウン系

  • アイシャドウはブラウン系(オフホワイトが入ったもの)のみでよい。
  • 「ホリをつくる」ブラウンのアイシャドウで影をつける。指でぼかすのがベスト。 

ビューラーで1ミリでも上げる

まつ毛エクステやつけまつ毛、マスカラなど、劇的に目を強調するアイテムは、不自然に見え、変に目立ってしまう。なので、自分のテクニックに頼る。まつ毛を1ミリでも上げると目を大きく見せることが出来る。

①根元を軽く挟み、ビューラーの上のカーブを眼球のカーブに差し入れるように押し付けて根元を1ミリでも深く挟む。肘を上げて手首をしっかり返していくことがコツ。

②数回に分けて上に向かって挟み、最後は手首を天井の方に向かせる。

動画ありました↓

 

※すぐに身につくほど簡単ではない。

ホントむずかしい〜まだ慣れません・・・

カールキープ剤を塗ると持ちが良くなる。

アイラインはまつ毛の間を埋める

  • ブラックが基本色(はっきり大きく見せる)
  • まつ毛の間をペンシルで埋めなきゃ意味がない(まつ毛の下から打つように埋める。打った後は綿棒でぼかす)
  • まつ毛の生えている上に引くと目が小さく見える

↑コレ私です^^ しかも太めに引いてしまう

まつ毛の間は粘膜ギリギリのところなので、あまりアイライナー使いたくないのですね。なので、長井さんの方法に逆らうことになるけれど、まつ毛の生えてるギリギリ上に、いつもより細めに引こうと思う。 

  • 目にインパクトを持たせたい時は「目尻のハネ上げ」

リキッドアイライナーを使う。キレイに引くには目を開けたまま。

目を開けたままって結構むずかしい。最後には目を閉じて描いてしまう・・・これも慣れかしら?

 涙袋は何歳になっても

涙袋メイクは、年齡に関係なく取り入れたいテクニック。

  • 目を大きく見せ、目元のくすみをカバーする
  • オフホワイトがおすすめ
目頭からスッと一筆入れる。目尻に行くほど消えてなくなるイメージで。

 マスカラはブラシの首を折る

マスカラを使う場合は、ブラシの首部分を30℃折り曲げると、まつ毛の角度にフィットし、まぶたや目の下にマスカラが付きにくくなる 

眉はオマケ

  • 目を大きくキレイに印象づけるアイメイクが一番大事で、眉はおまけ。眉は思い出せないぐらいがちょうどいい。
  • 眉は自然体が一番。(そのままでよいということではなく、ナチュラルに仕上げる)
  • 眉山は黒目の外端の位置にする。
  • 眉尻と眉頭を同じ高さにする。
  • パウダータイプがおすすめ。パウダーを載せた回数分、スクリューブラシでなぞる(皮膚とパウダーがなじむ)。5回のせたら5回なぞる を繰り返す
 眉は下のラインを意識すると美人度が上がる(眉の下ラインを出すことで顔立ちがしまってくる)
 

 

眉はその人の内面がいちばんよく表れるパーツなので、形を整えると「本当はどんな人か」わからなくなるらしいですよ。

お前もわからんで。

チークは若返るのです

若く見せるコスメは、チークしかない。チークを忘れると一気に老ける。

長井さんは「入れるのを強く強くおすすめします!」とのこと。

絶対入れます!!

  • チークは2種類使う。クリームチークを塗ってからパウダーチークを塗ると、くっついて落ちにくくなる。
  • 日本人が絶対外さない色:アプリコット、サーモンピンク(リップも同色)
    「黒目の真下、小鼻より少し上」にブラシを当てて 丸く円を描くように入れていく。確実に入れるには、笑って盛り上がる位置が定位置。

リップは最後に指でなぞる

  • グロスルージュがおすすめ(ツヤと発色)
  • アプリコットかサーモンピンク(日本人に合う色。チークと同色。オレンジを感じる色がよい) 
  • 隠れワザ→唇の山にパールホワイトかパールピンクのアイシャドウ(立体感が出てセクシーになる)
指に取り、唇にトントンとのせていく→唇のまわりをぐるっと指で一周なぞる(絶対おこなうことをオススメ) 

パウダーファンデ(最後の仕上げ)

最後の仕上げは、パウダーファンデで(落ちないメイクで一番大切)

2種類のパウダーを使う 。

まず、ルーセントパウダー(おしろい):皮脂をおさえる。小鼻・小鼻の脇・Tゾーン、あご(崩れやすい4箇所)のみ

次に、ミネラルパウダー:ツヤを出す(限りなく薄く付けるため、筆を使う)ルーセントパウダーをのせたところ以外にのせる。

 

パウダーをつけた筆を逆さにしてトントンと数回叩く→粉が筆の奥へ入り込む→顔全体に均一に薄くつけることができる。ブラシをくるくると回しながらやさしく磨いていく感じで。磨くとツヤ感がどんどん出てくる

※ファンデーションの工程で顔全体に塗ってるものはない。必要な箇所に必要なものだけ塗る(美人に見せるための秘訣) 

涙袋にパウダー(最後のおまじない)

  • 涙袋に、しっかりパウダーを塗る

涙袋はファンデが顔を出しやすいので、しっかりパウダーをつけておく。マスカラやアイライナーの色が溶けるのを防ぐ。どんなパウダーでも、アイシャドウのベージュでもなんでもOK。

 

これでメイクは完成!

 ヘアケア(ゆるっと感を出す)

  • 頭皮の健康の基準は「青白い」
  • パドルブラシを使うと顔が引き上がる(クッション性が高く頭皮に負担がかからない)
  • 手でマッサージもよい。こめかみ、耳裏、襟足も
  • 分け目は毎日変える(薄毛の原因になる)
  • サラサラヘアは老けてみせる。癖ひとつないストレートは古い
  • 髪の毛に欠かせないのは「ゆるっと感」

美人はコームやブラシを使わず、手を使う。ラフなエアリー感のある髪は好感度が高い。

ラフな髪づくりに、少量のバームにワックスを混ぜたものを使うとよい。

ラフな髪づくりの簡単な習慣=バームを手のひらに伸ばして、根元以外の髪全体に揉み込むだけ。 

※バームって?=自然な素材(シアバターやみつろう)で作られたものが多く、ボディやリップにも使えるもの。少量でツヤ・ウェット感が出る。

いま私が使ってるのは「アロマキフィ」のヘアバター。ラベンダー&ベルガモットの香りがほどよくて気に入ってます。

アロマキフィ・オーガニックヘアバター40g

アロマキフィ・オーガニックヘアバター・全成分

ボディにも使えるので、これもバームになるのかな?イマイチわからん。これがなくなったら、シアバターを使って手作りバームを一度作ってみようと思います。

まとめ

早速、家にあるもので、できることから挑戦してみました。

  • ファンデの塗り方
  • 眉の描き方
  • ビューラーの使い方
  • アイラインの描き方
  • チークの入れ方
  • 涙袋の描き方
  • リップグロスの塗り方

メイク法を少し変えるだけで、別人になりましたよ。ビックリ。なんか楽しくなってきた^^ 一言で伝えにくいですが、いつもよりナチュラルでスッキリした感じになりました。

メイクは日々の積み重ね。すればするほど上達するんですって。

これからは、長井さんの方法や他の情報も取り入れて、自分に合ったメイク法を見つけていきたいと思います。

 

私のようにチャチャッと適当にメイクを済ましてる方は、一度きちんとメイクしてみると、別のアナタに出会えるかも♪楽しくなりますよ〜きっと^^