フードアートのまとめ。スイーツ編。
おさるとひつじの親子クッキー

おさるとひつじの親子クッキー
パパ(さる)&ママ(ひつじ)&こどもです。
これはフードアートと言えるのか?^^
シャボン玉少女クッキー
「おさるとひつじの親子クッキー」生地の余りでつくったもの。
葉巻吸ってる不良少女っぽくなった。笑
- ゼリー(しゃぼん玉)ブルー色は食紅を使用。あまり使いたくなかったけどブルーが欲しかったので。(この後、天然色素リナブルーを購入)。赤や黄色はフルーツ。
- バナナ&シナモン
- キウイ
- チョコソース→ バナナをフォークで軽くつぶして、ココアパウダー、シナモン、ココナッツミルク、塩麹少~し加えて、さらにフォークでブチブチつぶして冷やしたもの。ソースというよりスイーツかな。フープロかけるの&洗うのが面倒だったのでフォークdeつぶし作戦。
お味はgood でした♥
ゲゲゲの鬼太郎フォンダンショコラ

ゲゲゲの鬼太郎フォンダンショコラ
鬼太郎フォンダンショコラ。
撮影中、トロ~リとしたガナッシュが 寒さで固まってしまった。
酒粕、豆腐、塩麹入り。
ブタ防止のため、砂糖超控えめの大人スイーツ。見た目は子供スイーツ^^
Memo:
ココット2個分
【生地】
ココアパウダー20g
薄力粉30g
木綿豆腐30g
ココナッツミルク20g
酒粕10g(お湯で溶いたもの)
塩麹5g
砂糖2.5g(甘み少なすぎた)
ベーキングパウダー小1/3
ココナッツオイル10g
【ガナッシュ】
ココナッツミルク20g
ココナッツオイル10g
ココア適当(少しずつ足して)
砂糖2.5g(少なすぎた)
酒粕10g(お湯で溶いたもの)
薄力粉3g
塩麹3g
材料は自己流 。
ガナッシュは作りすぎた。分量半分でOK
目玉おやじ →ココナッツミルク&バナナのアイス、イチゴ(ゆうべに)、チョコ、太白ゴマ油クッキー