朝からお腹が減って仕方なかったので、キャベツの爆食いでなんとか凌いだ。
今日はバタバタしててお昼が15時半になってしまった。
8時間何も食べないなんて、よく耐えれたな自分。珍しくそんなにお腹が空かなかったのです。
これが生理前だったら耐えられないのかも。
ということで、夕方から一気に爆食いしちゃいました。
けど、1日の総カロリーは1500kcalくらいじゃないかな。
体重【少食ダイエット3日目】
3月10日(日)夜に計測した52.20kgからスタート。
46kg(−6.2kg)が目標
3月13日(水)(ダイエット3日目)の体重。
毎回、夜の入浴前(裸になった時)に計測。
今日は遅めの昼食→計測→夕食。

少食ダイエット再開(1日2食)3日目・RENPHO体重&体組成計で計測
51.0kg 前日(3月12日)比:-0.25kg
食事メニュー&運動【少食ダイエット3日目】
朝:(7時半)
- キャベツ300g、大根100g、人参20g ざく切りそのままで(味付けナシ)
- ブラックコーヒー
- 緑茶
合間に紅茶
昼:(15時半)
- 玄米(雑穀&小豆入り)茶碗1杯
- キムチ20g
- 黒豆50g
- 納豆半パック
- グリーンピース50g
- モッツァレラチーズ30g
- ゆで卵 1個
- ゆで野菜(アスパラ、ブロッコリー、ほうれん草、大根の葉)
- ブラックコーヒー
夜:(19時半)
- 落花生(殻付き)80g=(中身)約60g
- ベビーチーズ2個
- 酒粕40g
- 緑茶
- 炭酸水(クエン酸入り)
※落花生は殻の重さが約25%(10回ほど計った結果)←ヒマ人か
ダイエットを再開して、緑茶をよく飲むようになった。なんか体が欲してる感じ。
運動:
- 自転車30分
- ラジオ体操第1のみ
- コサックスクワット20回
今日は運動さぼりがち。
最近、コサックスクワットをすると右膝のお皿がカクンとなる時アリ。ヤバイよヤバイよ
食物繊維を摂りすぎるとガスが溜まりやすくなる
あと、お腹がゴロゴロ。ガスが溜まってる感じ。(汚くてごめんなさい)
食物繊維を摂りすぎるとガスが溜まりやすくなるみたい。
豆の量は相変わらずなので、野菜の量がいつもより多いのと、キャベツの爆食いが原因かもw
ガスが出ることは必ずしも悪いことではなく、ガスがよく出る人の方が心筋梗塞や脳梗塞になりにくいという報告もあるらしいです。
臭いの少ない食物繊維由来のガスはOKで、高脂肪・高タンパクのものを摂りすぎた時のクサいガスは要注意だそう。
臭くなくてもブーブー出すのはちょっとなぁ。
何でもほどほどにですね。